今日は、昨日アップした師長会で実施した言葉づかいアンケートの結果をアップしますね
あなたは、職場で看護職員への「さんづけ」をしていますか?
はいと答えた人が78%
いいえの人は一人もいませんでしたよ
すばらしいですね
でも、ときどき馴れ合い で○○ちゃんと呼んでしまうことがあるようです
職場ではさんと呼ぶことが一般的
一昨年からの取り組みですから、今年の仕掛けで定着させていきたいですね
一方、スタッフ同士は「さんづけ」をしていますか?
という問に対して
はいと答えた人は65%
いいえが3%
ときどきが30%でした
自己評価より他者評価の方が厳しい結果となりました
もちろん、自分は出来ていると思っていても出来ていないことはありますよね
ジョハリ―の窓である
相手は知っているが、自分はしらない部分
この部分を知ることも大切だね
今年は、職員から「さんづけ」運動のポスター募集中
出来たらアップしますね
お楽しみに