2月13日は、看護のこだわり検討会
:看護のこだわりって何かって
:卒1年目の看護師には、「私と看護」と題し自分にとっての看護って何、どういうことと考えてもらい、2年目になりその中でどうしてそのことにこだわっているのだろうと「看護のこだわり」を追及していただくのが、2年目の看護のこだわり検討会
:ただ、書きなさいと言われただけな気がしていました
:まあ、ビックリ。そして、教育委員会でどんなことが深められるか事前に打ち合わせをしましたが、そこで、いろいろな課題
が見つかり、
これまたビックリ
:一人1時間の検討により2年目の看護師・参加した看護師もいろいろなことに気付けました
と
うれしいね
私からの願いは、患者さんとともに看護計画を立案してほしいこと、察することも必要ですが、患者さんがどう思っているかをまずは聞き、一緒に考えてくれたらいいな~~~~と思っています
成長を感じられた検討会でした
1年目の気付きと2年目の気づきが違い
自分の成長を感じられたとの発表もありましたよ